城崎温泉とマリンワールド

京都北部の夕日ヶ浦木津温泉駅から兵庫北部の豊岡駅までは私鉄の丹後鉄道で40分弱。レトロな電車に乗り雪景色を眺めながら向かう。

豊岡駅からはJRに乗り換えて城崎温泉へ向かう。20分待ち時間があり駅員さんに言って外に出させてもらった。豊岡駅周辺は観光地ではなく、地方の(田舎の)都市で駅前にショッピングセンターや商店街があった。

時間帯によっては乗り換えの待ち時間が1時間くらいかかることもあるよう。豊岡はカバンの生産が日本一で、徒歩5分くらいで行けるカバンストリートに行っても楽しいかもしれない。

豊岡カバンは、革製のカバンはもちろん、キーケース、財布などの小物も扱っている。少し値段が高いがオシャレである。

参考までに↓↓


【ふるさと納税】豊岡鞄 THYMEBUCKS GREEK トート23(カーキ×Dネイビー) / タイムバックス グリーク トートバッグ レディース メンズ ミニトート ミニトートバッグ

JRに乗り15分、城崎温泉駅に到着。城崎は『きのさき』と読む。特徴は川を挟んだ柳が茂る町並みと外湯めぐり。

日曜日だったのでカップル、ファミリーがたくさんいた。

写真でよく見る光景

川の両側には食べ歩きができるお店がたくさん

温泉も良いが先に城崎マリンワールドに行きたかったため、城崎温泉駅前から『日和山』行きのバスに乗り、10分ほどで城崎マリンワールドに到着。海の様子はこんな感じ↓

日本海。見てるだけでなんだか寒い。

名勝『日和山海岸』。よく見ると沖には何かある。

龍宮城?

龍宮城って、もっと遠くにあるイメージがあったけど、意外と近くにあるんだな。

なんて思いながら城崎マリンワールド(水族館)に入る。日曜日だけあって人が多い。一人で行く人なんて私しかいないだろう。

まずは大きな水槽を上から眺めるとエイがお出迎え。ちょっと水が跳ねるので注意。

これは横から見たエイ。笑っているように見える。


下に行くにしたがって、コバンザメ、ギンガメアジ、ロウニンアジなどが現れ、底まで降りるとネコザメが寝そべっていた。海の人気者がぎゅっと詰まったその水槽は深さ12mで日本一の水深らしい。ちょうどダイバーのイベントをしていて、水槽の中から水中マイクで魚の紹介をしてくれた。しゃべりながらネコザメやフグを撫でたり、エイに餌をあげたり、羨ましい。ダイバーイベントは日曜日だけみたいなので今日来てラッキーだった。

その日海で採ったウミウシを展示している『今日のウミウシ』コーナーがあったのであのお兄さんが朝、寒い海から採ってきたのかもしれない。

別の水槽では魚の捕食シーンを目撃。上から棒に刺さった魚が降りてくるがどの魚も手を付けない中…。

比較的大きなフグっぽい魚がついに食らいついた。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Screenshot_2022-03-10-11-06-45-18_965bbf4d18d205f782c6b8409c5773a4-598x1024.jpg

この時の関西弁ファミリーの会話がおもしろかった。

「あ、食べた食べた」

「大丈夫?ずっともぐもぐしてるけど喉詰めてない?」

「ほんまや」

餌がちぎれると「小さい魚集まってきたで」

「みんなこれを狙ってたんやな。うまいことなってるな」

そして半屋外ではトドのショーをやっていた。『トドのダイブ』というそのショーでは、トドが岩を登り水に飛び込んでいた。手足が短いのに全身を使って結構なスピードで岩を登り飛び込む。4頭くらいいて飛び込み方がみんな違った。すぐに飛び込むトド、慎重に飛び込むトド、豪快な腹打ちをするトド。飼育員さんとのコミュニケーションも上手。トドって実はめちゃめちゃ賢い。この日でトドが好きになった。昨日トドになっていた私たち。ちょっと馬鹿にしたトドに謝りたい。

①岩を登る ②登った! ③きれいなダイブ! ④このトドは腹打ち!

トド以外にもイルカ、アシカ、アザラシ、ペンギンのイベントもあるみたいなので次回は制覇したい。土日なら11時に行って12時50分まで粘れば全部見られそう。

出典:城崎マリンワールドHP

と言うわけで城崎マリンワールドにはまた行きたい。イベントに気合が入っていて、スタッフの方が楽しそうに働いていて、今まで行った水族館で一番良かったと思う。

そして屋外にはカメがいた。やっぱりあの何かは龍宮城だった。

その後、城崎温泉駅に戻った。

風景になじむファミリーマート
お寺と雪
タイ焼きではなくカニ焼き。ちゃんとあんこぎっしり。

城崎温泉観光としては

・外湯めぐり…7つの趣の異なる共同浴場めぐり

・食べ歩き…プリン、温泉卵、かまぼこなど軽食テイクアウトの店がたくさん

・お土産…かにや魚などの生の海鮮が市場のようにたくさん売っている

城崎温泉は高級宿が多く一人で泊まるところではないため帰宅した。ついでに、一人旅なら豊岡に泊まった方がいいよ、と現地の人に言われた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA